| それぞれどのような特徴がありますか?  それぞれのテクニカル指標の特徴は、次のようなものです。
 <順張り型>
 ■上昇・下降トレンドの予兆を示唆する。
 ■初期の段階で、上昇・下降トレンドに乗ることができる。
 
 <逆張り型>
 ■相場が反転する予兆を示唆する。
 ■ボックス相場で特に威力を発揮する。
 順張りとは?  順張りというのは、上昇しているときに「買い」、下落しているときに「売る」という相場の流れに逆らわない売買行動のことをいいます。
 例えば、1ドル=100円が105円の円安ドル高になるのを見て、この流れはまだ続くだろうと105円で円を売ってドルを買うのが順張りです。
 逆張りとは?  逆張りというのは、上昇したら「売り」、下落したら「買い」というように、相場の流れに逆らった売買行動のことをいいます。
 例えば、1ドル=105円が100円の円高ドル安になるのを見たときに、もうそろそろ円高の流れは終わり、これからは円安になるだろうと判断して、100円でドルを買うのが逆張りです。
 |