外貨投資をはじめよう!



日本の都市鉱山でゴールドラッシュ?

都市鉱山とは何ですか?

金(ゴールド)は、携帯電話やパソコン、デジタルカメラなどの部品に必要不可欠なものですが、ハイテク製品の部品には、必ずといっていいほど金が使われています。もちろん、その他の家電製品にもかなりの金が使用されています。

景気にも左右されますが、産業用として日本国内だけでも年間およそ100トンの需要があるといわれています。その一方で、買い換えなどによって、大量に廃棄される金が存在します。

これらリサイクルされる資源は膨大であり、これを鉱山に見立てて「都市鉱山」と呼んでいるのです。

都市鉱山にはどれくらいの金があるのですか?

日本では携帯電話などの買い換えサイクルが早いといわれますが、実際、独立行政法人物質・材料研究機構調べによると、前述の都市鉱山の埋蔵金は6,800トンにも上るとされています。

これは、地球上でまだ掘り起こされていない金の地下埋蔵量およそ42,000トンのおよそ16%
(同機構)にも相当します。

今後の金の採掘は困難?

産業用や宝飾用、投資用などとして、益々金の需要は高まっていますが、南アフリカやオーストラリアなどの主要産金国の鉱山から、新たに金を掘り出し、大量供給するのはもはや困難な状況にあるといえます。

というのは、現在ではかなり深く掘り進めないと金鉱脈がないといわれていて、採掘には莫大なコストがかかるからです。つまり、金を掘り起こすには、相当のリスクが伴うということです。

日本が産金国になる?

一説によりますと、鉱石1トンから採取される金は、わずか50グラムにしかすぎませんが、1トンの携帯電話からはおよそ400グラムの金が採取できるということです。

つまり、このままいきますと、日本は産金国として、近い将来、世界中から注目される可能性があるということです。

ちなみに、日本の上場企業の中で、都市鉱山からの金のリサイクルにかかわっている企業としては、次のようなところです。

■アサヒホールディングス(東証一部・5857)
■松田産業(東証一部・7456)


スポット取引は即時売買
スポット購入の流れは?
金取引とチャート
金で利息をもらう方法とは?
消費寄託と特定保管の違いは?

即時売却と指値注文は?
スポット購入はオンラインでも可能?
金取引と移動平均線
消費寄託で取扱会社が破綻したら?
日本の都市鉱山でゴールドラッシュ?


Copyright (C) 2011 外貨投資をはじめようV「金(ゴールド)編」 All Rights Reserved