外貨投資をはじめよう!



金で利息をもらう方法とは?

消費寄託とはどのようなものですか?

金(ゴールド)というのは、預貯金とは異なり、通常、それ自体が利息を生むことはありません。

それどころか、金地金は自分で保管すると安全上問題が多いということから、反対に保管料を支払って預かってもらうケースもあるくらいです。

しかしながら、金を取扱会社に預けてそれを利用してもらう代わりに、利息のようなものがもらえるという方法があります。

それが「消費寄託」と呼ばれる方法で、この消費寄託であれば、複利効果で効率よく増やすことが可能です。

消費寄託はどのように行うのですか?

純金積立では、積み立てた金を取扱会社が無料で保管してくれますが、その保管方法には次の2つの方法があります。

■消費寄託 ■特定保管

なので、このうち「消費寄託」となっている会社を選択すれば、満期ボーナスや優遇ポイントといった形で、利息を受け取ることができます。

消費寄託でボーナスが受け取れる純金積立はありますか?

次の会社ですと、消費寄託でボーナスが受け取れます。

三菱商事(純金積立)
⇒ 寄託期間は1年で、ボーナス率は0.01%です。
⇒ 積立開始から1年間継続後、満期を迎えるごとに、毎月末時点で保護預かり残高に応じ、ボーナスポイントとしての重量が加えられます。

三菱マテリアル(マイ・ゴールドプラン)
⇒ 寄託期間は1年で、ボーナス率は0.10%です。
⇒ 毎年の購入期間満了日に、満期ボーナスとして積立期間中の平均積立重量に指定の料率をかけた金量が加算されます。


スポット取引は即時売買
スポット購入の流れは?
金取引とチャート
金で利息をもらう方法とは?
消費寄託と特定保管の違いは?

即時売却と指値注文は?
スポット購入はオンラインでも可能?
金取引と移動平均線
消費寄託で取扱会社が破綻したら?
日本の都市鉱山でゴールドラッシュ?


Copyright (C) 2011 外貨投資をはじめようV「金(ゴールド)編」 All Rights Reserved