外貨投資をはじめよう!



サヤ、サヤ取りについて

サヤとはどのような意味ですか?

サヤというのは、「利サヤ」とか「値サヤ」ともいい、通貨や株価等の価格差のことをいいます。具体的には、次のようなものがあります。

■複数の銘柄間における価格差
■同一銘柄における買値と売値の価格差や市場間の価格差
■同一銘柄における限月間の価格差(先物取引の場合)...など

サヤの由来は?

「サヤ」というのは、江戸時代に、米相場で限月間の価格差のことを「差也」と表記していたことに由来するという説があります。

なお、現代では、サヤを漢字で「鞘」と表記しますが、これは当て字です。

サヤ取りとは?

サヤ取りというのは、銘柄間や限月間のサヤに着目して、利益を得ようとする取引手法のことをいいます。

具体的には、売りと買いをセットで実行する、いわゆる「両建て」を行って、サヤの金額が拡大、あるいは縮小したところを狙って、決済します。

ちなみに、FXでもサヤ取りは可能ですが、その場合は、通貨ペア間(ドル/円とユーロ/円など)のサヤに着目して行います。


中古住宅販売件数、ニューヨーク・ダウとは?
青天井、行って来いとは?
イベントは相場に影響を与える
買い戻し、材料とは?
商品先物取引は差金決済

通貨バスケット制は固定相場制
上値、元本割れとは?
織り込み済み、期先、期近とは?
サヤ、サヤ取りとは?
ナンピン(難平)は平均値の調整


ダマシ、チョッピー
経常収支・資本収支に計上

クロス円は合成通貨
移動平均線の売買シグナル


Copyright (C) 2011 外貨投資をはじめよう! All Rights Reserved