外貨投資をはじめよう!



通貨バスケット制は固定相場制

通貨バスケット制とはどのような制度ですか?

通貨バスケット制というのは、自国通貨をドルだけでなく、ユーロや日本円など、複数の通貨対象に連動させて評価する固定相場制のことをいいます。

これとは反対に、ドルペッグ制というのは、ドルのみに連動させる固定相場制のことをいいます。

中国の通貨バスケット制は?

中華人民共和国は、かつて、ドルペッグ制をとっていたのですが、2005年に人民元切り上げを実施し、その際に通貨バスケットを採用しました。

なお、シンガポールやマレーシア、バングラディッシュ等でも採用されています。ただし、外貨の構成比率は、国によっても異なり、貿易比率によって決めるのが一般的です。

限月とは?

限月(げんげつ)というのは、先物取引などにおいて、売買契約が成立した約定を決済または受け渡しをしなければならない期限の月のことをいいます。

通常は、取引所取引が行われる商品に対して用いられます。なお、店頭取引等の場合は満期日、行使権限日などと呼ばれます。


中古住宅販売件数、ニューヨーク・ダウとは?
青天井、行って来いとは?
イベントは相場に影響を与える
買い戻し、材料とは?
商品先物取引は差金決済

通貨バスケット制は固定相場制
上値、元本割れとは?
織り込み済み、期先、期近とは?
サヤ、サヤ取りとは?
ナンピン(難平)は平均値の調整


片張り、地合い
カーブフィッティング、トレーリングストップ

ポジション調整、持ち高調整
円キャリー取引


Copyright (C) 2011 外貨投資をはじめよう! All Rights Reserved